材料は天然の「ほたて」と「塩」だけ。無添加・手作りにこだわっている創業八十年の薫製専門店フューモアールの「ほたてスモーク」です。
![]() 店舗看板 ![]() おがくずの手入れをしているところ |
天然の材料と化学調味料を使用しない添加物で製造しています。 余計な味がしないので、「ほたて自体の美味しさ」「おがくずによる薫製の芳醇な香り」をお楽しみ頂けます。
<商品のポイント>
・食品添加物、化学調味料不使用
・ほたては厳選した北海道オホーツク産を使用
・調味料は塩のみ
・時間を掛けて薪とおがくずの焚き火の熱と煙で燻(いぶ)す昔ながらの製法で手作り
ほたてを燻(いぶ)してタンパク質を分解するとアミノ酸が生まれ、ほたてが本来持っている旨味が引き出されます。また、ほたてに合った加熱、乾燥、熟成方法などの研究でより一層美味しいスモークが出来ました。
北海道・オホーツクの冷涼な気候があってこそできる、手作り・無添加の「ほたてスモーク」をお楽しみ下さい。
紋別市
500円(税別)
6〜7ヶ/55g
ほたて(北海道オホーツク産)、塩
発送日を含めて冷凍90日/冷凍
工場直売所
※当サイトで紹介している商品は生産者の都合により変更する場合があります。ご了承ください。
![]() ![]() |
当社は、北海道で八十年間燻製を作り続けている専門店です。祖父の代から始まり、私で三代目となります。
無添加という言葉があたりまえになり、化学調味料も使用しないで燻製をつくってほしいと言う注文が最近多くなってきました。
食品添加物以外にも化学調味料、養殖物、輸入物は一切使わないという要望があったことがきっかけで、無添加での製造に至っています。天然の材料のみを使用して化学調味料も使用しない添加物で全製品を製造しています。
現在の社名の“フューモアール”は、フランス語で燻製室の意味です。「オレは燻製屋で生きていくぞ」という気持ちを表しています。
見せかけの美味しさではなく、本当の旨さが求められるようになりました。
出来るだけ素材のうまさを保ったまま作り上げる。そこが当社のこだわりであり、ものづくりの面白いところだと考えています。
そのまま食べるだけじゃなく、料理の素材にしてもおいしいです。
「燻製=珍味」というイメージも変え、多くの方々に燻製の旨味を知ってもらいたいと思っています。
有限会社フューモアール
紋別市真砂町2丁目2−15
0158−23−3615