北海道の東部でしか採れない貴重な「ねこ足昆布」を使用してます。粘りが決め手、自然の恵みたっぷりの「万能ふりかけ」です。
![]() 水揚げした天然の“ねこ足昆布” ![]() 水揚げした“ねこ足昆布”を天日干しにしています。 |
北海道の東部でしか採れない「ねこ足昆布」を手すきにし、風味豊かな、かつお節と白ごまで和えた自然の恵みたっぷりの商品です。
また汁物に入れた時に美味しいダシが出るのも特徴です。
使い方も簡単でふりかけていただくだけでいろいろなお料理に(お茶漬け、冷奴、おひたし、そば、うどん、納豆、焼きそば、お好み焼き、厚焼き玉子)などにお使いいただけます。
素材の味をそのまま生かした味になっており、昆布の歯ごたえとともに粘りがでてきます。
合成着色料、合成保存料、合成甘味料、無添加です。
ねこ足昆布は、北海道の東部でしか採れない天然昆布です。粘りが強く大変珍し為、別名、漁師の昆布と言われています。深場でしか採取されない為、採れる量が少なく、大変貴重で価値の高い昆布です。
札幌市
650円
50g
ねこ足昆布、ごま、かつお節、醸造酢
180日/常温
アンテナショップおもしろ市場 こんぶくん 本店(札幌市北区新琴似2条7丁目1-57)
※当サイトで紹介している商品は生産者の都合により変更する場合があります。ご了承ください。
![]() ![]() |
15年前にねこぶまんまとして世の中に発売、このねこぶまんまは、地元の漁師さんと試行錯誤しながら出来あがった商品です。配合につきましては何度もいろいろな物に合わせたり佃煮風にしてみたりと試作してみましたが、どれも味がもう一歩で製品化できませんでした。
ところがある漁師さんからねこぶまんまに関するヒントをいただいて当社が何度も失敗しながらこの味にたどりつきました。
素材のねこ足昆布を手すきにする職人さんの数が年々激減しており、手すき状態にするには、コストがかかる為、原料を確保するのがとても大変です。
しかも現在は地球温暖化により、ねこ足昆布が激減してる現状ですが、発売以来の製法でお客さまに喜んで頂けるよう、愛されるように努力していきます。